2014.03.28
【ゲストブログ】 ロンドンのフラワーマーケット
こんにちは。
現地在住ならではのイギリスライフを色々な角度からご紹介したい、と思って始めた、ゲストブロガーさんコーナー。
第三回目は、二回目の登場!イギリス人の旦那様とご結婚後に現在ロンドン在住のShioringさんです☆
活け花の資格もお持ちのShioringさんが、ご友人のイギリスでの結婚式のブーケ作りの為に、フラワーマーケットに行かれたときの記事です。
お花のマーケットも、超早起きして行くものなんですねー。
色とりどりのお花に囲まれて、素敵な写真で満載です。
お花のプロならではの視線で見たイギリスのフラワーマーケットの様子も知れる、楽しい記事をご提供して頂きました。
さっそくどうぞ ↓↓
+++++++++++++++++++++++++++++
ロンドンは最近暖かくなってきました。春だー!
久しぶり?の太陽を存分に味わおうとピクニックをする人達で近くの公園は賑わっています
そんな良い天気の日にお友達の結婚式に招待されました。
花嫁さんのブーケ、ブライズメイドのブーケ、花婿とベストマン達のブートニアを頼まれていたので気合いを入れて準備しました。
今回は結婚式の事ではなくてお花の仕入れについて書こうと思います!
結婚式の2日前に朝4時にお家を出てお花を仕入れに行ってきました。彼に運転してもらって。朝早くから悪いなと思いましたがイングリッシュブレイクファストを帰宅してから作ってあげたのでOk?笑
花嫁さんからの注文はワインのような赤バーガンディーとアイボリーカラーのブーケ。お花の仕入れはとても重要なので前々からデザインを考えたり何本花を使うかなどを計画して行きました。
春なのでたくさんの美しい花々達が並んでいてとてもテンションが上がると共にチョイスがあり過ぎて決めるのがとても難しいなと思いました。


活け花に使えそうなもの枝物も豊富にありました。



活け花もロンドンでちゃんとしたいなー!
こんなにかわいいお花も!色とりどり


すごくたくさんのタイプのチューリップ達!お花屋さんのおじさんに話を聞いたところほとんどのお花達はオランダから来るんですって。オランダのお花畑行ってみたいなー

このバラめっちゃかわいい!私は結婚式はこんなナチュラルな色合いが好み。 Kew Gardenという私の大好きな場所で結婚式を挙げたのですが、自分のブーケを自分でした時もナチュラルなブーケを作りました。 また今度その事についてもブログに書きたいなと思います!
7時くらいに帰宅してからお花を水につけて庭においてから朝ごはんを食べてからまた寝ました。
朝ごはんはイングリッシュブレイクファスト!これを食べてすぐ寝るという勇気ある行動をしました。勇者な私達!笑

次はその次の日にブーケ、ブートニア作りの事について書きます。
全ての写真は、Shioringさんご提供です
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
早起きは大変そうですが、一度は行ってみたいですね♪
Shioringさん、今回の記事ご協力、誠にありがとうございました!!!
Shioringさんによる過去のゲストブログ。ロンドンのガストロパブ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
シンプルで確実なイギリス留学を現地からしっかりサポート
イギリス留学、進学サポートのAverie
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いいたします↓

人気ブログランキングへ
現地在住ならではのイギリスライフを色々な角度からご紹介したい、と思って始めた、ゲストブロガーさんコーナー。
第三回目は、二回目の登場!イギリス人の旦那様とご結婚後に現在ロンドン在住のShioringさんです☆
活け花の資格もお持ちのShioringさんが、ご友人のイギリスでの結婚式のブーケ作りの為に、フラワーマーケットに行かれたときの記事です。
お花のマーケットも、超早起きして行くものなんですねー。
色とりどりのお花に囲まれて、素敵な写真で満載です。
お花のプロならではの視線で見たイギリスのフラワーマーケットの様子も知れる、楽しい記事をご提供して頂きました。
さっそくどうぞ ↓↓
+++++++++++++++++++++++++++++
ロンドンは最近暖かくなってきました。春だー!
久しぶり?の太陽を存分に味わおうとピクニックをする人達で近くの公園は賑わっています
そんな良い天気の日にお友達の結婚式に招待されました。
花嫁さんのブーケ、ブライズメイドのブーケ、花婿とベストマン達のブートニアを頼まれていたので気合いを入れて準備しました。
今回は結婚式の事ではなくてお花の仕入れについて書こうと思います!
結婚式の2日前に朝4時にお家を出てお花を仕入れに行ってきました。彼に運転してもらって。朝早くから悪いなと思いましたがイングリッシュブレイクファストを帰宅してから作ってあげたのでOk?笑
花嫁さんからの注文はワインのような赤バーガンディーとアイボリーカラーのブーケ。お花の仕入れはとても重要なので前々からデザインを考えたり何本花を使うかなどを計画して行きました。
春なのでたくさんの美しい花々達が並んでいてとてもテンションが上がると共にチョイスがあり過ぎて決めるのがとても難しいなと思いました。


活け花に使えそうなもの枝物も豊富にありました。



活け花もロンドンでちゃんとしたいなー!
こんなにかわいいお花も!色とりどり


すごくたくさんのタイプのチューリップ達!お花屋さんのおじさんに話を聞いたところほとんどのお花達はオランダから来るんですって。オランダのお花畑行ってみたいなー

このバラめっちゃかわいい!私は結婚式はこんなナチュラルな色合いが好み。 Kew Gardenという私の大好きな場所で結婚式を挙げたのですが、自分のブーケを自分でした時もナチュラルなブーケを作りました。 また今度その事についてもブログに書きたいなと思います!
7時くらいに帰宅してからお花を水につけて庭においてから朝ごはんを食べてからまた寝ました。
朝ごはんはイングリッシュブレイクファスト!これを食べてすぐ寝るという勇気ある行動をしました。勇者な私達!笑

次はその次の日にブーケ、ブートニア作りの事について書きます。
全ての写真は、Shioringさんご提供です
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
早起きは大変そうですが、一度は行ってみたいですね♪
Shioringさん、今回の記事ご協力、誠にありがとうございました!!!
Shioringさんによる過去のゲストブログ。ロンドンのガストロパブ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
シンプルで確実なイギリス留学を現地からしっかりサポート
イギリス留学、進学サポートのAverie
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いいたします↓

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 【イギリス】 先日の大気汚染情報~マスクについて
- 【ゲストブログ】 ロンドンのフラワーマーケット
- 【イギリスの安全情報】 偽警官詐欺の注意喚起
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)