【更新】イングランド2度目のロックダウンへ。ルールの説明。
イングランドの2度目のロックダウンとなる外出規制が、
11月5日(木)から当面4週間始まることが予測されています。
※11月5日より、正式に開始されました。
※現時点では、正確にはまだ法律的施行は決定とはなっていませんが、かなり可能性が高いとされています。
以下、留学、及びYMS・ワーキングホリデーの方、する予定の方に関連するルールの抜粋説明です。
元記事:BBCニュース
https://www.bbc.co.uk/news/uk-54767118
・特に理由がない限りは、家に滞在することが推奨される。
(ステイホーム)
・特別な理由の例は以下を含みます。
ー 家からできない仕事
ー チャイルドケア、もしくは勉強
ー 屋外でのエクササイズ
ー 医療関係の理由
ー 生活必需品の買い物
・学校、カレッジ、大学は引き続き開校。
・屋内や、私有の庭で人と会うことは許可されない。
一緒に居住していない人と会うのは、一名ずつのみ可能。
屋外、かつ公共の場でのみ。
・生活必需品を売らない店は閉まる。
クリック&コレクトサービスのためのみに開けておくことは可能。
・パブ、バー、レストランは閉まる。
テイクアウェイやデリバリーのため、(アルコール製品を除く)に開けておくことは可能。
・屋内外のレジャー施設は閉まる。
ジム、プール、エンターテイメントの会場、美容関係などを含む。
・結婚式は特例を除いて開くことができない。
・葬式は、最高30名まで。
・イギリス国内、海外への宿泊、別荘への滞在、ホリデーは許可されない。
・必要不可欠でない理由での外出を避けるように推奨される。
私有の交通手段、公共交通機関の利用も含む。
ジョンソン首相は、12月2日までこのロックダウンが続き、
その後は各地域ごとのCovid警戒システムに戻ると発表しましたが、
同政府閣僚のGove氏は、
「その決定は、事実に基づいて行われる」
としました。
政府は、Rレート(一名が感染させる人数)が1を下回るのが目標だとしています。
一部メディアでは、この12月2日を越えても、ロックダウンが継続される可能性があるという報道がされています。
今後、正式に決定が成されましたら、在英国日本大使館からも発表があると思われます。
またわかり次第、お知らせして参ります。
自宅からイギリスの語学学校のレッスンを受けてみませんか?
ご相談、お申し込み全て無料です!
- 関連記事
-
- ロックダウン、1度目と違うルール、9つのポイント
- 【更新】イングランド2度目のロックダウンへ。ルールの説明。
- 【コロナ】イングランドの各地域に3段階からなる「ローカルCOVID警報レベル」